【新聞ワークシート R2.5.28】「Go To キャンペーン」ってなんだ??
1.はじめに
皆さんこんにちは。
今日も1日10分で世の中のことに詳しくなろう!
先生〜っ、緊急事態宣言が解除されてすぐなのに「観光いきましょ!」キャンペーンが始まるんだね! なんで? 感染広がっちゃうじゃん!
今日はそんな観光キャンペーンについて見ていこう!
2.ニュース
※上のニュースを読んで、下のワークシートを答えよう!
3.ワークシート
↓↓ 下のpdfファイル をダウンロード&印刷してやってみよう! ↓↓
4.答え
1.①旅行 ②飲食
2.(例)新型コロナウイルスの感染拡大で売り上げが減った観光業(ホテルや交通機関等)や飲食業を支援するため。
3.旅行代金の半額で最大1泊2万円まで補助。飲食代金は1回につき最大1000円のポイントがもらえるため、実質1000円割引。
4.(例)みんなが旅行に行くことで新たにコロナの感染が広がること。感染の第2波が起きてしまうことが心配される。
5.
ぼくは、やっぱりまだ感染が心配だから旅行はいいや〜〜。ご飯の方は使いたいなあ!
私は旅行好きだから使わせてもらう!
けど、夏休み前に感染の第2波が来たら、、残念だけど中止だな。
5.おわりに
実際、第2波に備えて医療用具や病院の整備に予算を使わなきゃいけないのに、「Go To キャンペーン」に1,7兆円使うのってどーなの??
パンダくん鋭い!
実際まだ感染者はで続けているわけだし油断はできないからね。
やっぱりインバウンド(外国からの観光客)が減っているから観光業は厳しいんだよね??
4月の訪日外国人は去年の4月に比べ99,9%減少だからね…
観光業の倒産件数も増えているから、このキャンペーンを待ち望んでいる人もたくさんいるんだよ。
感染拡大と経済のバランスか〜〜〜。
これも、一人ひとりがリスクと利益を理解して決めて行かなきゃいけないね。
それでは、また明日〜。
【追記 6.5】
こういう建設的な提案が野党からどんどん出てくると良いね〜
GoToキャンペーン1.7兆円の予算のうち事務委託費が3000億円。莫大な予算だ。コロナの影響受けた観光業などを応援することには賛成だが、こんなやり方でいいのか。例えば、医療費控除のようなレジャー費控除をつくり税制で支援することも一案。ただベストは消費税減税。2分動画ご覧ください。 pic.twitter.com/Wi8UnV93Zt
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) 2020年6月5日
↓↓ポチッ↓↓っとすると人気の教育ブログ見れます!